ヘアドネーションとは?

小児がん・先天性無毛症などの病気や不慮の事故により髪を失った18歳以下の子どもや女性のために、
寄付された人毛でウィッグ(かつら)をつくり無償で提供する活動です。

ウィッグにできる髪の毛の条件

31センチ以上の長さがある

ただし、31センチ以下の髪の毛も31センチに満たない場合も無駄になることはありません。

引っ張ると切れてしまうほどにダメージがなければ大丈夫

パーマ、カラー、ブリーチをしていてもOK!

くせ毛などの髪質、年齢、性別、国籍などは問いません。

 完全に乾いた髪の毛

湿っている髪の毛は、カビや雑菌が繁殖する可能性があります。他の方の毛束にも影響する恐れがありますので、完全に乾燥した状態送ります。

ばっさり切るならヘアドネーション!気軽な気持ちで性別年齢問わず誰でもできる寄付です。
予約時にヘアドネーションとお伝えください。

賛同美容室として、「Japan Hair Donation & Charity」様へ、お客様の髪の毛をお届けしております。